七五三の御祈願予約の受付は10月1日、午前9時からです。

【令和5年、七五三御祈願日程】
10月   8日  日曜日   
      9日  月曜日        
      14日  土曜日        
      29日  日曜日
11月   4日  土曜日
      5日  日曜日
     10日  金曜日
     11日  土曜日
     12日  日曜日
     15日  水曜日     

・御祈願は9時30分~15時30分(12時~13時は休憩時間)
 15分単位で予約を受け付けます。
・当寺の窓口受付と電話申し込みとが重なりました時は窓口受付を優先させていただきます。
電話番号  047-448-2833
受付時間  午前9時~午後4時まで


 


  • 投稿日:2023年9月6日
  • カテゴリー:その他

当山の開山基
「大祭」は、8月27日・28日に開催されます。
大祭の日は地元の方には「お瀧のお祭り」と呼ばれて親しまれています。
実の意味は、御瀧不動尊金蔵寺が開山された日であり、金蔵寺の御本尊様であらせられる「お不動様」の誕生日が8月28日で有り
27日がその前夜祭です。


  • 投稿日:2023年8月9日
  • カテゴリー:その他

御滝の森の片隅では、蕗の薹が顔を見せ始めました。
春の香りを確かに届けてくれました。

今年は、4月1日・2日、4年ぶりに桜祭りを計画しました。
4月1日は三重塔の前で、二胡のコンサート(雨天の時は観音堂にて)を、
2日は高野太鼓とソーラン祭りです。

お天気に恵まれて、皆さんと桜と音楽を楽しめることを願っています。


  • 投稿日:2023年2月22日
  • カテゴリー:その他
  • 「Facebookの御瀧不動尊に関する投稿」は、Facebookにて自動で記事が収集・作成されたページです。投稿に関するお問い合わせは受け付けておりません。