当山では、御朱印の受付については、火・水曜日がお休みになりますので、ご注意ください。
- 投稿日:2019年5月8日
- カテゴリー:その他
当山では、御朱印の受付については、火・水曜日がお休みになりますので、ご注意ください。
今年も御瀧不動尊に蛍が舞います。
6月15日(土) 午後4時30分~です。雨天の時は、翌日16日に延期です。
蛍が舞いだすまでの間、蛍プロジェクトによる当日イベントをお楽しみください。
平成三十一年から令和元年へつながる大型連休が始まりました。この連休中の御朱印は連日受付可能です。
御朱印の受付時間は、午前10時から午後3時迄です。
午後3時を過ぎますと御朱印の受付が出来ませんのでお気をつけ下さい。
御朱印は、2種類あります。
4月7日、絶好の花見日和でした。当山では「第15回 高野太鼓&御瀧ソーラン祭り」が開催されました。
御滝中学校管弦楽部の演奏から始まり、躍動感あふれる踊りや太鼓の一部風景をご紹介します。
昨年落慶した三重塔の、初めての雪景色です
弁天池に住み着いた鴨たちは、雪景色の中悠々と泳いでいました。
年末年始のアルバイトの方が決まりました。
アルバイト募集のお知らせを見て、声を掛け合ってくださり有難うございました。
平成31年の厄年表です。
厄除の御祈願は節分までに行いましょう。
干支厄は、亥年生まれの方が該当します。
初護摩は、除夜の鐘と同時に始まります。
その他の、正月護摩の時間をお知らせしますので
参照にしたください。
今年の七五三では、御家族の方々から直接嬉しいお言葉を頂きました。
「何人もの孫の事で、いろいろな処へ参ったけれど御瀧不動尊が一番有り難かった」
「ご丁寧にやっていただき、有り難かったです」
などなど・・住職の思いが伝わったようで、スタッフも喜んでいます。